こんにちは塾長の増田です。
第1回総合テストの平均がでました。
英語 49点
理科 48点
数学 47点
国語 60点
社会 53点
合計 258点
という結果でした。
通常の定期テストよりも100点以上下がった人もいるのでは?
問題がまったく違うので、同じ感覚ではテンションが下がるだけなのでダメですよ。
平均点との差で考えるとわかりやすいと思います。
総合テストは3回まで毎月あります。
今回の結果が全てではありません。
しかし、第3回までにある程度の結果を出す必要があります。
そこで結果を出さないと志望校に受験したくても、
まわり(学校や父兄)の方々に反対されてしまうからです。
模試は7回までありますが、7回は平均も高い傾向(頑張った生徒が多く受ける)があります。
昨年平均 278点!
この時期からでも点数を上げることは可能です。
やるべきことをやるか、やらないかです。
徹底的に「やり抜く力」でやり切れば、
きっと自分でもびっくりする力を発揮できるでしょう。
みんなはそれだけの力を持っている!!
力の出し惜しみをせずにやってみよう!