ドリームアシスト塾長ブログ~石川県白山市~076-278-4242

白山市で一人ひとりに合わせた個別指導×速読×論理エンジンで、成績upと心の成長を考える塾長のブログ

やり抜く力(グリット)

こんにちは塾長の増田です。

このような記事を見つけました。

diamond.jp

私自身もそうですが、生徒達をみていても感じることである。

何かを「やり抜く力」である。

みなさんや、お子さんはどうでしょうか?

何か習い事や部活動で、まわりに目もふらず一心不乱にやることを持っているのか、

疑問に感じます。

例えば部活動で、指導者が居る時といない時で練習態度が違ったり、

他の選手が頑張っている時に、それを横目にさぼったり、

手を抜いたりしていませんか?

私の子供2人とも中・高でバスケをしているので、練習や試合、大会などでもそういう選手をたくさん目にしました。

我が子も、「もっとやろう」という心が足りていないし、

チームメイトや他チームでもそういう選手を多く見ました。

みんな、本気でやり抜く力がないのです。

本気でやり抜く力ってどんな力?

という疑問しかないのではないでしょうか?

こいいう子は、自分で決めたこともやらなかったり、

やらなくちゃいけないことでもやらない。

だから、出来ない「言い訳」を探してばかりいる。

 

 春から息子の部活の仲間が何倍にもなりました。

その中には県の選抜メンバーもいて、

見ていると「やり抜く力」を持っていると感じます。

もともと、上手い選手というよりやり抜いて上手くなった選手ばかりで、見ていても応援したくなる魅力があります。

 

 やり抜くことは、ただ楽しいわけじゃなくて、

「大変だけど楽しい」と感じることが、第一歩だと思う。

 

最近、入試レベルの問題を演習していて苦労して解いた生徒の顔が

「大変だけど、解けると楽しくて嬉しい!」と言わんばかりだ。

中3の受験勉強は「やり抜く力」を身につける最も効果的な練習だ。